どうも! フルトーンの青木葉です! 今回は、雑誌「オクタン日本版」の編集長である堀江様のメルセデスベンツW126のディティリングを施工しました! 仕入れたばかりと仰っていた30年前のW126、どう生まれ変わるでしょうか&…
【メルセデスベンツ / W126】オクタン編集長、堀江様のクルマをディテイリング致しました

どうも! フルトーンの青木葉です! 今回は、雑誌「オクタン日本版」の編集長である堀江様のメルセデスベンツW126のディティリングを施工しました! 仕入れたばかりと仰っていた30年前のW126、どう生まれ変わるでしょうか&…
どうも! フルトーンの青木葉です! @fulltone_detail 今回は、つくば市のT様よりお預かりしたFJクルーザーのディテイリングを施工しました! フォーム洗車 まずは、たくさんの泡をかけて乾いた汚れを柔らかくし…
どうも! Fulltoneの青木葉です! 今回は、茨城県土浦市のS様よりお預かりしたレクサスLS600hのディテイリングを施工させていただきました! 洗浄 まずはフォーム洗車で、ボディ表面に乗っている砂埃を洗い流します。…
どうも! Fulltoneの青木葉です! 今回は、東京都文京区のK様よりお預かりした987(ケイマンSポルシェレーシンググリーン)のディテイリングを施工させていただきました! 洗浄 まずはたっぷりの泡で洗車していきます。…
どうも! Fulltoneの青木葉です! 今回は静岡県熱海市のA様よりお預かりしたポルシェ356A GSカレラのディテイリングを施工致しました! 今までFulltoneに入庫した車の中で最も希少な車です… (…
どうも! Fulltoneの青木葉です! 今回は、東京都のT様よりお預かりした986ボクスターのディテイリングを施工いたしました! 洗浄 まずは、たっぷりの泡で洗車していきます。 あくまでも砂埃などの汚れを洗い流すのが目…
どうも! Fulltoneの青木葉です! 今回は東京都港区のS様よりお預かりした981GTSのディテイリングを施工致しました! まずは洗浄からスタート まずは、ドアの開口部の洗浄をしていきます。 柔らかいブラシ(ブラシと…
どうも!Fulltoneの青木葉です! 今回は、静岡県富士市のM様よりお預かりした986ボクスターのディテイリングの施工風景をまとめました! ドア内の洗浄 ドアの内側は砂埃や、開閉部の余ったグリスの汚れなどで汚くなりがち…
どうも! Fulltoneの青木葉です! 神奈川県相模原市のY様よりお預かりしたフーガのディテイリングを施工しました! 新車から3年でも塗装はここまで荒れる ご覧の通り、水垢汚れがびっしり… これは塗装にまで…
どうも! フルトーンの青木葉です! @fulltone_detail 今回はFulltoneでメインで使用しているハイエンドコーティングブランド【KAMIKAZE COLLECTION】のCertified Traini…